


買取の流れ
査定に必要な情報
- 郵便番号(都道府県、市町村)
- ご連絡先(メールアドレス)
- 設置階数、およびエレベーターの有無
- 電子ピアノの状態(電源・鍵盤・ペダル状態)
- 状態・機種の分かる写真

- 買取金額のお知らせ
- 買取金額をご了承いただけた場合、出張買取の日時をご相談・確定いたします。
お客様のご都合の良い日程・時間で、引き取り日時を調整させて頂きます。
※配送は火・水曜定休 18:00まで

- ご予約日時に訪問
- ご予約日時に当社提携のピアノ専門配送業者、もしくは当社スタッフがお伺い致します。

- 商品チェックとお支払い
- お伺いしたピアノ配送業者、もしくは当社スタッフが電子ピアノ引き取り時に、現金でお支払いさせて頂きます。
<買取手続きに必要なもの>
身分証明書(運転免許書、保険証、学生証 社員証のいずれか)
印鑑
(ご注意)
住所変更されていない運転免許証は不可となります。
18歳未満の方は、保護者の承認が必要となります。(保護者様の承諾と捺印)

配送についての詳細は下記動画をご覧ください。

電子ピアノを売るということ
電子ピアノに限らず「ピアノを売る」ということは簡単そうに見えて簡単ではありません。
ピアノはプレゼントで買ってもらうことが多く、買ってくれた人やたくさんの期待や思いがあり、それに応えるために弾いていた人も多いからです。
趣味や習い事で楽しく演奏していた時間、本格的に始めてしっかり練習した時間もたくさんあったと思います。
しかし、勉強や部活、仕事などとピアノとの両立も難しくなったり、思い通りに弾けない葛藤などで演奏を継続することが困難になることもあります。
音楽が好きだからピアノを売るのは罪悪感もあるかもしれません。
まだ続けるかもしれないという思いもあるかもしれません。


電子ピアノ再生工房の買取はその想いを大切にします。
大切な思い出、大切な時間を過ごしてきたピアノに感謝し、
そのピアノ好きな人のために電子ピアノ再生工房の中古買取を行っています。
電子ピアノは修理、メンテナンスを行い、電子ピアノを再生させ、次のピアノ好きな人に渡るようにします。
それは日本国内だけではなく、アジアを中心とした海外の人へお届けすることもあります。
新たにピアノに出会ってくれる人のために、電子ピアノ再生工房の買取があります。
よくあるご質問
-
傷があるけど査定額はどうなりますか?
-
通常のご利用で付く傷(小さい擦り傷)は査定に影響がございません。
傷の状態でご心配な場合は写真でお知らせください。
-
引き取りの日程は?
-
お引取りはお客様と当社で打ち合わせの後決定となります。ご希望の日程、お時間をお伝え下さい。
※引き取りは火・水曜定休 18:00まで
-
電子ピアノが壊れている
-
査定前に状態(電源、鍵盤、ペダル)をお知らせください。
機種、状態によっては高額査定も可能になります。
-
戸建て2階にありますが、降ろせますか?
-
鍵盤部分とスタンド部分に分解して階段搬出ができます。
分解作業等も全て弊社で行いますので、ご安心ください。
-
愛着のある電子ピアノですが、古いと処分されてしまいますか?
-
いいえ。古い電子ピアノも可能な限り再利用し、次に電子ピアノを必要とされている方へ大切にお渡しいたします。
思い出の詰まった電子ピアノだからこそ、必ず大切に扱う事をお約束します。
-
引き取り日当日は何をしたら良いですか?
-
搬出作業は全て弊社が行いますので、お客様はお立会い頂き、書類にサインをして頂くだけでOKです。


査定は無料で行います。まずはお気軽にお問い合わせください。